2011年2月の記事

[Google Analytics実験] ブラウザバックによる遷移はどうカウントされるか

[Google Analytics実験] ブラウザバックによる遷移はどうカウントされるか

ブラウザの戻るボタンによる遷移がGAでどうカウントされているのかよく分かっていなかったので、実験&検証してみました。 検証手順 自分が別で運営しているとあるサイト(GA埋め込み済)に、特定IPだけカウントするフィルタをかけて実験。 遷移は以下のように行いました。 エンジ色の矢印(3,5,6…続きを読む

3月19日にTwizzというフルバンでライブ出るぜ(3/14中止になりました)

3月19日にTwizzというフルバンでライブ出るぜ(3/14中止になりました)

3月14日更新:中止になりました。その後の対応は未定です。 ライブまで1ヵ月切ったので宣伝。Twitter経由で集まったTwizzというビッグバンドがありまして、それに参加してます。それが3月19日土曜日に1stライブという名目でライブしますんで、興味あればぜひ。 羽毛田耕士さん、深井一也さん、宮嶋…続きを読む

[Google Analytics] 同じはずのユニークユーザー(UU)数が集計期間で変わる謎

[Google Analytics] 同じはずのユニークユーザー(UU)数が集計期間で変わる謎

GAで言うところのUUが何たるかはある程度理解しているつもりですが、それでも不可解な現象で今悩んでいるのでメモしておきます。 ※週間と日別の合計でUU数が違う、という問題ではないです。 状況設定 ここに「9月24日に設定したプロファイル」があります。 つまり、9月23日以前のアクセスデータはありませ…続きを読む

[Google Analytics] ユニークユーザー(UU)の期間合計と期間集計の差

[Google Analytics] ユニークユーザー(UU)の期間合計と期間集計の差

相変わらず謎の多いGoogle Anlyticsのユニークユーザー(UU)ですが、「期間合計」と「期間集計」で値が異なります。このあたりはオフィシャルを参照しなくても予想できる範囲なのですが、自分もかつてハマったことがあるのでメモしておきます。 ちなみにここで言う「合計」「集計」は以下の意味で使い分…続きを読む

傑作・フロントミッション(SFC)のレビュー

傑作・フロントミッション(SFC)のレビュー

1995年発売。ファンタジーが主流の当時の日本RPG界にあって、突然スクウェアから投入されたハードボイルドシミュレーションRPG。2090年、太平洋の架空の島で起こった紛争がテーマ。それを「善と悪」という二元論に収束させないストーリー構成と、純粋に喜びきれないエンディングという、まさに自分のツボを突…続きを読む

ドッグヴィルを観た感想

ドッグヴィルを観た感想

大恐慌時代のロッキー山脈の廃れた鉱山町(人口わずか15人)が、突然現れたギャングに追われる女性グレースを匿ってから、グレースと町の人々の関係の変化を通じて、人間が持つ「エゴイスト」としての側面を捉える映画。…だと解釈している。 心にずっしりと重たいものを残す、そんな映画。 エゴイズムの連鎖 字幕版で…続きを読む

ファイナルファンタジー4(DS版)感想と、リメイクについて思う事

ファイナルファンタジー4(DS版)感想と、リメイクについて思う事

Amazonで酷評吹き荒れるこのリメイク。※2020年5月に見てみるとそうでもありませんでした。分布変わった? 1からほぼリアルタイムで体験してきたFFナンバリングタイトルの中でも、FF4は一番思い入れがありまして、SFC版は何度クリアしたか数えきれません。何周もやりすぎて、当時ファミ通で出てた最速…続きを読む

人生最高のRPGはと言われたら、迷わず天地創造(エニックス)と答える

人生最高のRPGはと言われたら、迷わず天地創造(エニックス)と答える

昔の話ですが、ニコニコ動画というサービスに初めてアクセスした時、自分がまず最初に検索したキーワードは「天地創造」でした。その10年以上も前に発売されたRPGの音楽が誰かの手によりアップロードされている事(違法ですが)と、愛に溢れまくったユーザーコメントを見て、震えた事を今でも覚えています。というくら…続きを読む

ホテル・ルワンダを観た感想

ホテル・ルワンダを観た感想

ルワンダ紛争の末期、100日で100万人が虐殺されたと言われる「ルワンダ虐殺」がテーマのドキュメンタリー映画。 あらすじとしては、ルワンダ虐殺の中1200人の難民を収容しその命を助けたホテルオーナー、ポールを主人公としたストーリーという体裁をとる。でもこの映画を見て印象付けられるのは、主人公ポールの…続きを読む

[WordPress] My Category Orderが反映されない!という人のために

[WordPress] My Category Orderが反映されない!という人のために

ローカルナビ用途でwp_list_categoriesで吐き出したカテゴリの順番を制御できるということで鼻息荒くインストールした「My Category Order」ですが、ダッシュボードで設定してもサイトに反映されんぞ。 ということで放置していたわけですが、ひょんなことから解決方法が分かったので、…続きを読む

お気に入りアルバム: ENTITY OF ROAD MAN / EOR

お気に入りアルバム: ENTITY OF ROAD MAN / EOR

久しぶり達也から快音が!! と書くと本人に失礼かもしれない。ごめんなさい。 達也がブランキー解散後にLosalios始めて、CD聴きまくったけどそれもあんまり活動せんくなって、Speeder-XとかTWIN TAILも正直入り込めないうちに気付いたらフリーのセッションやり始めて、「ああこのままインプ…続きを読む

1 / 212