その1に続いて、山野ビッグバンドジャズコンテストの感想です。 毎年お決まりの議論、「結果は妥当なのか?」「PAはあれでいいのか?」「国立…」に加え、個人的な疑問「写真とウェブサイト」に関して自分なりの考えをまとめておきます。 事前に断って起きますが、長いです。 ※かなり推測ベースの意見なので、明らか…続きを読む

Larry Grenadierが使っているという噂を聞き一大決心して購入したelectro voiceのダイナミックマイクre-20、買って1年半くらいしてようやく最近使い始めるようになりました。 どうやら世界的な名器と呼ばれ楽器レコーディング以外にもTVやラジオ放送で用いられるらしいこのマイクです…続きを読む

Google Analyticsなどを用いて行うアクセス解析は、基本的には(外部サイトを含めて)「ページ間遷移」をベースにした解析です。 たとえばページAのPVを上げたいため、その親ページのナビゲーションを変更する、あるいは直帰率の高いページの1stビューに収まる情報を工夫する、といったことをよくし…続きを読む

当サイトですが、末端の記事ページからの回遊性がどうも悪いらしく、離脱するか、トップに戻るケースが大半のようです。 改善策としては、記事→記事の横渡りを促すのが一般的かと思います。 で、当サイトはカテゴリ毎にばっさりターゲットを分けて考えているので、カテゴリ内での記事移動が望ましい。 ということで、各…続きを読む

先日のダブルフォースのライブで「アクティブのベースでスイングをやるのはどうも味気ないな」と痛感してから、放置状態だったフレットレスを久しぶりに触ってみたら、ノイズがとんでもないことになっていた。 これはどんなベース素人だって断線を真っ先に疑う。 ついに私は意を決して、キャビティ内を開けることにした。…続きを読む

照ちゃんが久しぶりにベースを手に取ったということで俺にとっては大事件のPONTIACS@代官山UNIT行ってきてとても感動しました。という話。 生の照ちゃんを拝むのも、2001年のWeekend Lovors以来の9年ぶり。 そして15年ブランキー聞いてきてはじめての生ベンジー。 大学入って以来、ロ…続きを読む

ウェブサイトを訪問するユーザーはそれこそいろんな属性の人たちがいるわけです。 どのサイトから来たユーザーか?どのキーワード検索で来たユーザーか?新規ユーザーか?既存ユーザーか? 当然、たとえば新規ユーザーと既存ユーザーの動きの違いが見たくなるわけです。 そういった特定属性ユーザーにセグメントした、サ…続きを読む

ねんがんの アジャスターをてにれたぞ! (ロマンシング サ・ガ名言集より) 東京に来て2年間放置していたウッドベースを、ついに調整に出した。 お相手は高崎弦楽器さんです。 弦楽器工房高崎|コントラバスの修理、弓等のパーツ販売、その他ウッドベースのご相談もどうぞ。 納浩一さんのサイトでも紹介されていて…続きを読む

金鳥のサッサという商品がある。 マッキーやらトータス松本やらのサポートベーシストである川崎哲平さんのブログで紹介されていたのを見て、俄然ほしくなった。 ベーシスト川崎哲平ブログ Bassist teppeikawasaki Blog! 明日はSTB なんでも、これで楽器をふきふきするとボディーがツヤ…続きを読む

あんまりネット上の流行に乗っかかるのが好きじゃなくて、このテのサービスも避けて通ってきたんですけど、「web屋たるものそれじゃいかん」と思って登録してはや1年。 ヘビーユーザーからしたら屁みたいなものですが、今現在1000ツイートを超え、100人ぐらいフォローしたりして、自分なりにtwitterなん…続きを読む

流行っている「言葉」はまず間違いなく疑ってみるのが自分の癖だ。 別に意識してそうしてるわけじゃなけど、物心ついたときからそんな感じだった。 根本的な性格がねじ曲がっているのかもしれない。 特にweb界隈ではこの「ぽっと出の言葉」の盛衰があまりに激しくて、それを見るにつけ何だか悲しい気分になる。 ただ…続きを読む

41 / 4513839404142434445