UX DAYS TOKYO 2019に行ってきた。こういうカンファレンスはここ2年くらい避けてきたが、久し振りに行ってみると意外といいもんだなと思った。 このイベントも大型UX系カンファレンスの例に漏れずメタ原則論のプレゼンテーションではある。なので「明日から使える実践ノウハウ」を期待した人には抽象…続きを読む
TwitterのiOSアプリ、YouTubeのiOSアプリと続いて、第3弾はGmailをやってみた。そして今回はふと気が向いてAndroid版としてみた。 以下の方針は第1弾、第2弾と同じ。 UIの「サイズ」にフォーカス (自分の土俵は情報&UIの構造設計なので) カラーリングやフォント解…続きを読む
モーダルウインドウが開いた際に裏のページが上下してしまう問題、CSSだけで固定できないかと試行錯誤したのですが、iOSのSafariでどうしても挙動が安定しなかったので、とうとうJavaScriptで実装することにしました。ちょっと悔しい。 基本的な考え方 背景が固定された状態(position :…続きを読む
私が珍しくお金払っているサブスクリプションサービスがDropboxです。デジタル業界周辺にいるともうインフラみたいなもので、使ってない人の方が珍しいです。たまにOneDriveを使っている人もいますが、まだ使い勝手に雲泥の差があるなーと思います。 で、Dropbox使う上でセキュリティ対策としてよく…続きを読む
2014年にこんな記事を書いていたのですが、 当サイトもすっかりスマートフォンでの閲覧数がPCに肉薄するぐらいの勢いで、だいたいPC:スマホ=10:9くらいの割合になってます。 記事の内容次第で、PC(デスクトップ)とスマートフォンそれぞれのPVが全然違う | imasashi.net あれから時は…続きを読む
文中広告って「記事を読んでくれてる人を途中で脇道に逸らす」行為に等しいので、ブログ運営者として果たしてそれが誠実なのか?と自問自答した時期が長かったのですが、「2019年は新しいことにチャレンジしよう」という至極簡単な理由であっさり導入してしまいました。 WordPress運用やってるとこういう人が…続きを読む
先日、WP File Cacheが貯めまくってたキャッシュファイル150万個を削除するということを経験しましたが、「そもそもこのプラグインを使い続けるのか」を判断する必要があるため、ちょっと調べたことを残してく。 検証1. キャッシュファイルがどれくらいのスピードで貯まるのか 果たしてどれくらいファ…続きを読む
第1弾でTwitterのiOSアプリをやり、第2弾では日々かなりお世話になっているYouTubeのiOSアプリをやってみた。たぶん私にとって起動時間が長いアプリトップ1&2だと思われる。どうでもいいわ。 以下の方針はその1と同じ。 UIストラクチャの「サイズ」にフォーカス (自分の土俵は情…続きを読む
私はデザイナーではなく、元々はIA(情報設計者)でありかなりバリバリと要件定義レベルでワイヤーフレームを書いていた。最近は会社の事情でUXストラテジストとやらを名乗らされている名乗っている。 UXストラテジーとは何なのかという話は置いといて(というか私にもハッキリした定義がない)、爆速でプロトタイプ…続きを読む
「パワポのマスターを見ればその人のパワポスキルが分かる」というくらいにはパワーポイント作業に拘りを持っている私でして、ちょっとでも世の中のためになるかもしれないという勝手な思い込みから、ツールバーの設定や利用頻度が激高なショートカットの紹介をしてみる。 一応、私のパワポ作業を見た仕事仲間から「速っ!…続きを読む
先日、とあるデジタル系企業のウェブサイトをスマホで見ていると、図版(画像ファイル)中に書かれた文字があまりに小さく読めないレベルだったので、頭に来たことがあった。 「別に目くじらを立てる程のことでは…」と思われそうな気もするが、その図版がどう見ても「パワポのスクリーンショットです」というレベルとは一…続きを読む
共同主催だったり、主催から呼ばれてヘルプでテーブルファシリをする、みたいな形で10回以上はワークショップに参加させてもらってきましたが、先日、ようやく自分の単独プロデュースでクライアント向けワークショップの企画・運営・ファシリテートする機会を得ましたので、そこで得た気づきを残しておきます。ちなみに、…続きを読む