Category : 日記とか旅行

2013年を振り返る

2013年を振り返る

歳をとるたびに1年が早くなるとは言うけども、もはや1年前の状況を覚えてないので速いか遅いかすら分からない感じです。 ということで恒例の、俺以外の人が読んでも全く楽しくない1年振り返りシリーズを書き落としておきます。本当は年末に書いときたかった。 お仕事まわり 大型コーポレートのサイトリニューアル設計…続きを読む

ソフトバンクの通信制限がきつい。まじできつい。図示してみた。

ソフトバンクの通信制限がきつい。まじできつい。図示してみた。

通信制限くらいました。理由ははっきりしていて、4GBの動画をアップしたからです。知らないうちに自宅のWiFiが切れていて、気づいた時には後の祭りでした。 4G料金プランおよび4Gパケット定額サービスをご利用のお客さまについて、毎月ご利用のデータ量が7Gバイトを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信…続きを読む

目的地は現地調達がモットーの草津弾丸ドライブ道中記

目的地は現地調達がモットーの草津弾丸ドライブ道中記

なんかめちゃくちゃなドライブしてきたので備忘録。 大学同期のカワちゃんからいきなり「土曜にドライブするから空けといて」と言われたもので、手ぶらで行ったら出会い頭に「西の河原温泉に行こう」と言う。 「それどこにあんの」 「群馬」 「どんくらいかかんの」 「3~4時間くらい」 「何時に閉まんの」 「8時…続きを読む

かなり今更のモテキ感想(漫画の方)

かなり今更のモテキ感想(漫画の方)

1年ぶりくらいにモテキ読んだ。 改めて、「こらウケるわ」と思った。 ストーリー、絵、演出、すべてにおいてバランスが良すぎる。 特にすごいと思ったのは、ライトに読んでもヘビーに深読みしても、どっちでもおもろくなるように出来てるところ。 この漫画の真髄は、(作者があとがきで書いてある通り)主人公の藤本が…続きを読む

アクション映画を全く見ない私によるマンオブスティール感想

アクション映画を全く見ない私によるマンオブスティール感想

ほとんど映画を見ない上にアクションやSFモノに全く興味がない私が、どういう因果か「マンオブスティール」を映画館で見てきました。 経緯を言っておくと、会社の人たちと飲んでて「あ、レイトショー見に行こか」「いいねぇ」ということになり、私は風立ちぬを推したものの絶対寝るという理由で反対にあい、激論の結果ド…続きを読む

東京から熱海の花火を存分に満喫しに行く時の備忘録

東京から熱海の花火を存分に満喫しに行く時の備忘録

同僚と熱海の花火行ってきたら、思った以上に満足度の高い旅になったので、来年も行く時用に備忘録をメモしとく。 行き 移動方法は大きく2種類。 4,500円払ったら新幹線で1時間 在来線なら2,000円で2時間 迷わず後者を選ぶ。 ちなみにバスもあるけど(2,000円)、1日に1本しかない。無理。 ボッ…続きを読む

本場・高知のよさこいで本気で涙した2013

本場・高知のよさこいで本気で涙した2013

ふと思いたち、いきなり高知に帰ってきました。 土曜日にいきなり部長に「帰っていいすか?」とお伺いをたて、そのまま日曜の朝イチの電車で帰ってくるというスピード感。イマドキの会社っぽいですね。 今年で60周年を迎えるよさこい祭、これが目当てです。というか夏に高知でよさこい見るのは5年ぶりとかなので、超楽…続きを読む

人生ほぼ初。プロ野球みてきた(阪神戦)。

人生ほぼ初。プロ野球みてきた(阪神戦)。

プロ野球のことはほとんど知らないのですが、関西出身の気の合う先輩が「阪神戦!行こう!」と鼻息荒く誘ってくれたのにつれられて、幕張はQVCマリンフィールド(昔の千葉マリンスタジアム)に行ってきました。 プロ野球といえば、(たぶん)8歳くらいのときに一度親戚参りしたときに見たきり。西武-オリックス戦だっ…続きを読む

高知県出身者が紹介する、高知県おすすめ観光スポット

高知県出身者が紹介する、高知県おすすめ観光スポット

高知に行く友達などからオススメスポットを聞かれて「う~ん」困ってしまうのですが、それくらいパッと思いつく観光スポットが無い高知県です。 ただ、記憶をほじくってみるとポツポツ出てくるので、ここで個人的おすすめをまとめてみました。 県西部 足摺岬とその周辺 基本です。何があるってワケじゃないですが、岬に…続きを読む

アラバキのついでに周った東北観光スポット

アラバキのついでに周った東北観光スポット

去年のアラバキ翌日も観光したのですが、その時は仙台と被災地を見て回るものでした。 今年は趣向を変えて、奥地を攻めて参りました。こういう機会でないと東北に行く機会はなかなか無く、ものすごく得難い体験をしました。アラバキに引き続きドライバーをお願いしたタケウチくん、本当にさまさまです。 宮城県 出発:ラ…続きを読む

伊豆旅行のついでにいった熱川バナナワニ園がかなりおすすめスポットだった

伊豆旅行のついでにいった熱川バナナワニ園がかなりおすすめスポットだった

もう先月の話ですが、大学時代の仲良し5人組みで伊豆に行ってきました。 温泉に入る以外は全く何も決めてなかったので、車運転しながら目についたスポットを辿り辿り、といった風情でした。道中、そのうちの一人が「バナナワニ園ってのが有名らしいよ!」と言い出したもので、立ち寄ることに。 ワニのことは全く詳しくあ…続きを読む

10 / 1417891011121314