2019年5月の記事

照井利幸×中村達也セッション”Confusion of the Temple”で感じた照ちゃんの境地

照井利幸×中村達也セッション”Confusion of the Temple”で感じた照ちゃんの境地

それを言ったのがベンジーだったか達也だったのか忘れたが、何かのインタビューで「照ちゃんは岩だ」と言っているのを見たことがある。まだブランキーが活動していた時期の話だ。とにかくプレイを崩さない、という文脈だった気がする。 アドリブ成分の多いブランキーのライブだが、実はベースラインに限って言えばほとんど…続きを読む

コントラバス奏者の楽譜エクスペリエンスを向上する譜面編集術

コントラバス奏者の楽譜エクスペリエンスを向上する譜面編集術

2019年は「新体験にチャレンジしよう」がテーマですので、かねてから死ぬまでに一度はやりたいと思っていたオーケストラでウッドベース(いやオケの流儀だとコントラバスか)を弾く、という挑戦をしてみました。まぁまだ見学行ったくらいですが…。 そこで予想通り、面食らったのが譜面です。 経験者ならご存知の通り…続きを読む

2019年のGW10連休は、旅行ゼロだけど充実度がとても高かった

2019年のGW10連休は、旅行ゼロだけど充実度がとても高かった

昨年は京都〜高知と旅行したGWだが、今年は打って変わって旅行を1つも入れなかった。 どこも混雑がヤバいだろうというのもあるが、それよりもGWに入る直線まで、両家顔合わせのための高知からのサンフランシスコ出張をこなしていたため、長距離移動がもうこりごりだったからである。 数件、人と会う以外は予定ゼロで…続きを読む

ヒーロー映画嫌いだったけどアベンジャーズ映画4作を一気に観て、素直におもしろいと思った

ヒーロー映画嫌いだったけどアベンジャーズ映画4作を一気に観て、素直におもしろいと思った

注:軽いネタバレを含みます。 嫁(に3日前なった人)の会社が、アベンジャーズ/エンドゲームの話題でもちきりであるそうだ。しかも過去作を観ておくと楽しみも倍増とのこと。 しかも今はゴールデンウィークではないか。時間は腐るほどある。ということで過去作品を1夜に1つづつ鑑賞し、そして昨日最新作「エンドゲー…続きを読む

令和元年元日に入籍しました

令和元年元日に入籍しました

文字通りのことをしました。 このブログってこんな記事書くもんだっけ?と思ってたら、嫁(に今日なった人)に「ライフログなんでしょ」と言われたので、そういえばそうだったということでささやかに報告。誰がここを見ているのかよく分かりませんが。 まさか自分がこんなネタみたいなことをするとは思ってもいなかったが…続きを読む