楽譜作成のフリーソフトならMuseScoreがおすすめ

基本的に譜面は手書き派なんですが、今回webで譜面を受け渡しする必要があったため「PCで譜面作成したいわ」ということで、フリーの楽譜作成ソフトを探しました。
google先生に相談したところ、一発目にヒットしたMuseScoreというのを試す。

Finale や Sibelius などのプロ用楽譜浄書ソフトにも引けをとらないほど高機能です

というコピーを信じ、迷いもせずレッツトライ。

画面キャプチャ(公式サイトより拝借)

こんな感じで綺麗な譜面を作成できるようです。

操作感

UIは「ちょっと慣れが必要」な感じです。midiを打ち込むのとは全然勝手が違いました。とはいえ、マニュアル読まなくても1時間くらい弄んだら基本的な操作はだいたい把握できると思います。まぁ自分の場合、大層なスコアを書くならまだしも、単一楽器のパート譜かジャズ用のリードシートレベルのものが書ければいいので、基本的な音符とコードが書ければそれでいい、というのもありますけど…。2拍3連の入力はちょっとてこずりました。

4/4とか5/4とかの拍子に合わせて休符を自動で入れてくれるんで、拍数のミスが無いようになってます。便利。

他のソフトを知らないくせにおすすめとか言うのもアレかもしれませんが、「なんやねんこれ」みたいな臨時記号もふんだんに用意されており、なんだか万能な気がします。
本格的なオケのスコアも書けそうです。書けんけど。

あとドラム譜も書けます。

出力

デフォルトでpdfとかpngで出力できるようになっているので、オンラインでのデータ受け渡しにもバッチリです。
pdfはまぁ当たり前かとは思うんですが、pngはサイトでサンプル公開するのとかに便利そうです。

我が家にはプリンタが無いので、リハに持っていくのは相変わらず手書き譜ですが、フィニッシュの際にpdfにするとかで利用を考えています。

というわけで

半年前に(すみません)ご依頼頂いていた「子午線の祀り」のベース譜を鋭意作成中です。
近日中に公開します。

→5月8日、できました。