CSSの勉強用に、昔在籍したバンドのウェブサイトを勝手にリニューアルしました。 client : 自分(趣味) desgin : 自分 coding : 自分 公開日: 2009年8月2日 url : http://dbnso2005.imasashi.ikidane.com/
大学生活の最後に注力したジャズカルテット、「新日本人」のラストライブ告知用のウェブサイト用メインビジュアルです。
京都大学軽音楽部ジャズ系の、2005年度新入生歓迎ライブ用宣伝ビジュアルを、頼まれてもいないのに勝手に制作しました。
1月はほとんど家に帰れない生活の中、鬱憤を晴らすべく超久しぶりに買い物をしました。 1月の戦利品 amazon様様です。 『ブラウザで無料ではじめる ActionScript3.0 It’s a wonderfl world !!』 面白法人カヤック & フォークビッツ いやーち…続きを読む
数日前、京都から手紙が届いていた。 京都的に要約すると、 「京都大学軽音楽部ジャズ系の定期演奏会があるさかい、是非ともおいでやす」 といったところだ。 ご丁寧にも蔵馬による直筆のメッセージが添えられており、それによると彼は今年のDM係を務めているらしいのだが、自分は5年分くらい定演に関わっておきなが…続きを読む
どうもここのところ働きすぎとるな…と思って数えてみたら、47日連続で仕事をしとった。 ということで今日は48日ぶりの100%オフ日です。 世の中で一般的に休日と言われている日は、わりと仕事の時間が融通効くので学生時代にフルバンやってた頃に知り合った明治BSの某ドラマーのバンド「カッティングオーケスト…続きを読む
今日は京大ジャズ系東京組で赤坂のスタジオに入りました。 慣れない東京の地、なんでもない壁やエレベーターの入口にどかすかウッベをぶつけ、ハァハァ言いながらやっとの思いで しっかり20分遅れで現場に到着した甲斐もなく、深刻な握力低下&ダブル血豆を患い、まともに弾けたのは最初の2曲だけでした。 もうエレベ…続きを読む
自分が在籍したエリントン専門フルバンのサイトです。 この頃のコーディングスキルはひどいの一言です。もちろんテーブル組みです。 client : 京都バーニング楽団(実質的に自分) design : いまさし coding : いまさし writing : いまさし url : ×
大学卒業前に組んでいたジャズコンボのウェブサイトです。もちろんテーブル組みです。 client : 新日本人 design : いまさし coding : いまさし 公開日 : 2007年?月 url : ×