通信制限くらいました。理由ははっきりしていて、4GBの動画をアップしたからです。知らないうちに自宅のWiFiが切れていて、気づいた時には後の祭りでした。
4G料金プランおよび4Gパケット定額サービスをご利用のお客さまについて、毎月ご利用のデータ量が7Gバイトを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに低速化いたします。
128kbpsってのは「1秒間に128キロバイトの容量を転送できる」って意味らしいです。キロバイトパーセコンドということですね。
これがどれくらいすごいことかを図示してみました。
じゃーん。
やばくないかこれ。
スマホが生まれ変わります
こうなると、スマホ体験がことごとく変化します。
SMS
たかがテキスト情報のくせに、送信した時のバーの進みが驚異的に遅いです。今まで一瞬で「ぐいーん」だったのが「じわじわぬるぬる」と進みます。
フィード更新するだけで数分かかります。何回も諦めます。会話に参加不可能です。
プロフ画像は基本的に真っ白で、誰が喋っているのかの理解にタイムラグがあります。というかアカウント名だけだと「誰やっけこれ」状態になることが多いです。普段どれだけ画像情報に頼って生きているかが分かる好事例です。
もっぱら多用するチャット機能は、チャットになりません。
画像はまず画質の悪いボケボケの状態で表示されるので、まだマシです。
無理です。
ボケて
画像が表示されません。
文字を見てお題画像を推測するという全く新しい遊びが発生します。
一言で言うと、スマホがスマホでない感じです。
解除するには
2GBまで2,500円くらいで制限解除できるようです。ただそれやると、自分がスマホ依存してる感じで悔しいので、解除しないです。