Category : デジタルとWEB

先日、ついにキャッシュプラグインを乗り換えました。 WP Super CacheからWP File Cacheへと移行。特に理由は無く、なんとなく他ブログを見て「WP Super Cache使ってる人ってもう少ないんちゃうか」と感じたからである。 で、数日たってもキャッシュが残ってるもんだから怪しい…続きを読む

2月頭にサイトの大改修しました。 2月1日:パーマリンク変更=記事URLが全部変更 2月2日:全カテゴリーの再編=既存カテゴリーアーカイブURLが全部変更 同日:上記の一環で新規カテゴリーを作成=新しいカテゴリーアーカイブURLが発生 対googleという意味でかなりリスキーなことをしてしまったので…続きを読む

昨日、WordPressの全ての記事のパーマリンク変更を断行したわけですが、予想外のことが色々起こりバタバタしたので備忘録。 その1. WordPressの自動301リダイレクトが効かない 大昔、日本語スラッグの記事URLを半角英数字に変更した際はWordPressが自動でリダイレクトしてくれてたの…続きを読む

パーマリンク設定を変更したった。経緯を書きます。 どう変更したか (ドメイン)/%category%/%postname%.html ↓ (ドメイン)/%postname%.html 要するに、記事が属するカテゴリーをURLから取っ払いました。 なんで? 記事公開後にカテゴリー変更が利かない、これに…続きを読む

当サイトがやたら重いので、いよいよ高速化に乗り出そうということでいろいろ実験しました。 とりあえず手っ取り早くつけ外しが可能なところからやってみよう、ということでAPIみたいに外部リソースを利用している要素を一つづつ削除してみることに。 実は大して解決しないことが分かったのですが、一応履歴として残し…続きを読む

会社の後輩に「いまさしさんのサイト、重いっすよ」と言われてショックを受け、高速化に踏み切ることを決意しました。 で、プラグインの「WP Super Cache」を試してみました。巷ではwordpress必携プラグインみたいです。ずっと知ってたんですが、気にしていませんでした。 »&nbs…続きを読む

こいつのことです。 投稿エリアにurlが入ってると自動で取得されるサムネイルですが、これの制御方法をメモしておきます。他にも方法があると思いますが、結構手軽に実現できたので自分のやりかたを。 WP-OGPっていうプラグインを使います 自動でオープングラフ系のコードを入れてくれる便利なプラグインです。…続きを読む

ブログでよくあるサイドカラムにあるアレ。 ずっと「popularity contest」ってプラグインを使ってたんですが、アクセス経路による重みづけ設定とか妙に高機能な割に、集計基準が不透明で(ちゃんと調べたら分かるんやろうけど)、実態とかけ離れたランキングを晒してたので、もう変えてまうことにした。…続きを読む

トップページだけサイドカラムの出し分けをしようとしてif(is_home())を試したんですが、全く反映されずに困っていたら原因が至極単純だった。 トップページの最新記事をquery_posts()を使って吐き出していたんですが、 これを使うと同じページでもそれ以降はarchiveと判定されるようで…続きを読む

現在プライベート案件で、とあるジャズトランペット奏者の方のサイトをフルWordPressでリニューアル制作させてもらってます。 で、もちろんライブ予定ページが必要なんですが、固定ページを毎回HTML更新させるわけにもいかん、ということで記事投稿を使って実現する方法をメモします。 要するにこういうのを…続きを読む

急にトップページのレイアウトを変更したくなって、記事の要約出力まわりをごにょごにょいじったのでメモします。 大きく分けると、the_excerpt(); を使う方法と the_content(); の2種類があります。 the_excerpt();を使う場合 the_excerpt()は「抜粋」に入…続きを読む

2 / 3123