我が家では妻の確定申告を私が代わりにやっている。数年に一度のイベントのため細かい事を忘れてやたら時間がかかるので、将来の自分が1日で完了できるようにマニュアルを残しておく。 妻のステータスは以下の通り。下記に該当しない人にはほとんど役に立たない気がするのであしからず。 会社員務めしている 数年に一度…続きを読む

タイ旅行記の最終回です。前回はこちら。 Day9 – バンコク最終日 今日の夜にはバンコクを発ちます。 朝ごはん / 10:30am 相変わらずホテル周辺には無限かと思えるくらい食堂があります。 相変わらず料理名はわからんが、うまー。 タリンチャン水上マーケットへ / 11:30am 妻…続きを読む

2年半ぶりの海外旅行で浮かれまくっていたタイ旅行記その3です。後半はバンコクの様子をお届けします。 その2はこちらから。 Day07 – バンコクへ移動 サムイ空港へ / 8:30am 熱っぽくて「飛行機乗られへんかったらどないしょ…」と不安だった昨日が嘘のように、目覚めすっきり体調万全…続きを読む

2年半ぶりの海外旅行で浮かれまくっていたタイ旅行記その2です。 その1はこちらから。 Day05 – ホテルを移動 いよいよサムイ島生活の後半。また別の側面から島の生活を見つめるべく、今日から別のホテルに移動します。 が、チェックアウトまではBuri Rasa Villageのビーチを堪…続きを読む

あけましておめでとうございます。 ようやく再開できるようになった年越しを海外で過ごす恒例行事、今回はマレーシアから帰国し、1年振り返りのために筆をとります。この際、執筆が中断している9月のタイ旅行記の事は考えない事にします。 2022年は一部でパンデミックからの回復の兆しが見られました。それに最大限…続きを読む

年々減衰する物欲に反比例するように高まる海外旅行への熱。それがパンデミックのせいで挫かれた2年半を経て、2022年9月、ようやくコロナ後の初海外へ行ってきました。行き先はタイです。9年ぶり2回目。 「いつかはタイに移住」が合言葉になるほど最高すぎた旅行記をしたためておきます。 Day01 &#821…続きを読む

ユニバーサルアナリティクス(以下UA)とGA4がダブルで入ってる状態となって3ヵ月くらい経ったので、両者で計測数の差異がどんなもんか測ってみました。 結論としては、UAに比べてGA4の方が微妙に少なくカウントされます。 総PV数の差異 「UAのPVカウント数」に対する「GA4のPVカウント数」は98…続きを読む

2022年9月8日にロリポップから「サーバー移設したよ」と連絡がありました。今まで特に不具合は無かったので「ふーん」くらいに思ってたら、 今回はばっちりおかしな事になっていました。 管理画面は500エラーでアクセスすらできません。 発生しているのはこういう事象でした。 ページは生成されているので、/…続きを読む

スト2BGMの採譜は以前しましたが、今回、スパ2で追加された4人分のテーマ曲のコードとベース譜を作りました。みんな大好きのキャミィステージの楽譜もあります。 今回困ったのが、曲ごとにアーケード音源とSFC音源とでアレンジが全然違う曲があるのと、ベース音が全く聞こえないものがあるという事で、両者聴き比…続きを読む

数年前オーケストラに属していた頃に思い付きでで描いていたイラストを、思い付きでTシャツ化しました。 第1弾はチューバです。これまでの人生でチューバと関係を持った事はありませんが、全楽器描いてみた中でチューバが一番かわいかったという理由で第1弾にしました。 こうなりました。 ちゃんと #意識低い楽団 …続きを読む

大昔に楽譜の調合からキーを判断する方法を書いたのですが、まだ自分に馴染みがありません。そこでもう一歩踏み込んで法則を解説することにします。自分向けに。 何はともあれ、基本はサークルオブフィフスです。 私はこのあたりが怪しいです。 アプローチ 丸暗記は私にとっては難しい事は証左されているので、「今覚え…続きを読む

ドミナントセブンスコード(□7)に使えるスケールは多くあります。 ミクソリディアン リディアン♭7th オルタード コンビネーションオブディミニッシュ ホールトーン これらがどういうシチュエーションで有効なのか、私はよく理解していないので整理しておきます。 1. メジャーキーのII-V-I&#822…続きを読む

1 / 43123443