[録音あり] ウッドベースとアンプの相性が悪い場合の対処法(暫定)

先週入ったスタジオにあったGALLIEN-KRUEGER(ギャリエンクルーガー)の1001RBIIと、ウチのウッベの相性がもう最悪で、はたはた困りまして。

ハイ以外を全カットしても超ブーミー。
ブオー!!グオー!!と言ってて、音量以上にやかましくてもうどうしようもない。
ピンポイントでめっちゃ鳴る音もあれば、全然鳴らへん音もあるし。
boostとかgainとかあらゆるツマミを駆使して調整しても大して効果なし。

まぁこれは一概にアンプだけの問題とは限らないんですが、スタジオの音響とか。
でもここまで酷い状況はかつてお目にかかったことがない。困った。

returnに刺してみた

で、ふとreturnに刺してみたら、超解決。
ずいぶんすっきりした音になりました。

恥ずかしながら録音をアップしてみます。

音量たいして出てないのにちゃんと抜けて聴こえるし、ウッベっぽいサステインやし、なにより音質が結構好みだし。

録音環境はこんな感じ。

  • アンプ:先述の通り
  • ピックアップ:無印リアリスト直刺し(プリアンプなし)
  • 録音機器:GT-R1

難点は音量の上限が低いこと。目いっぱい出してもほとんど聴こえんかった。
これはナチュラルな出音のプリアンプをかますことで解決しようと思います。手持ちだとたぶんfreedom custom guitar researchのquad sound bass preampがいいかなと。名前長すぎるわ。

まぁどこのアンプにもreturnがあるとは限らないのですが、困ったらこれで。