Tag : エレキベース

電池を変えるのがとにかくめんどくさいという理由でアクティブベースをパッシブで使ってきました。20年間。しかし今になって根本的な間違いをしている気がしてきたので充電式乾電池を買いました。 注意、モノによってはノイズが乗るらしい 今や時代は変わってUSBで充電できる乾電池があるという事でかなり興味をそそ…続きを読む

5年ぶりにエレキベースでバンドに乗る事になった途端、俄然エレキベース熱が高まって来ました。放置していた楽器の弦高やサドル調整をしていく中で、気付いた事があります。 ペグの弦の巻き数で弦のテンションがめちゃくちゃ変わるやんけ。 BEFORE AFTER このように弦の巻き方をペグの上方でまとめる事で、…続きを読む

ロックマン2と4の採譜をしたのに3がまだだったので耳コピしました。ベースラインのTAB譜に加えてコードもとりましたが、作業時間の9割は後者です。2と4よりもコードが難解でした。一部のコードは自信ありませんが清水の舞台から飛び降りる覚悟で公開します。 目次 ニードルマン / Needle Man マグ…続きを読む

スト2BGMの採譜は以前しましたが、今回、スパ2で追加された4人分のテーマ曲のコードとベース譜を作りました。みんな大好きのキャミィステージの楽譜もあります。 今回困ったのが、曲ごとにアーケード音源とSFC音源とでアレンジが全然違う曲があるのと、ベース音が全く聞こえないものがあるという事で、両者聴き比…続きを読む

ゲーム音楽ベースTAB譜(とコード)シリーズです。今回はスト2をやりました。 こう言うと怒る人もいるかもですが、個人的にはいまだに格ゲーBGMの金字塔だと思ってます。RPGゲーマーとしては下村さんはライブアライブの印象が強いですが、この作品も歴史に残る仕事と言えるんじゃないでしょうか。 スト2ターボ…続きを読む

ロマサガ1と2と採譜したので、3もやりました。今回はコードもとりました。相変わらずベースラインの採譜よりもコードの検証の方が5倍くらい時間がかかっています。 全体的に、ロマサガ2に比べて弾きやすいアレンジが多いように感じます。 目次 バトル1 / Battle I バトル2 / Battle II …続きを読む

人生で初めて買ったエレキベースです。中3か高1の時に、高知市愛宕の楽器堂オーパス本店にて。確か30,000円くらい。 こんな見た目。ジャズベースが基本ですが、自分に向かって手前側(写真で言う上側)のカッタウェイがけっこう細くアレンジされてるのがシェイプ上の特徴です。というかボディ、ネック、ヘッドに渡…続きを読む

ロックマン2に続き、ロックマン4も耳コピしたい衝動が止まらず、やりました。なお作業時間の8割はコード採りに費やされています。 発売からほぼ30年経つこのゲーム、きっちりTAB譜にして公開したのって世界で私が最初なんじゃないでしょうか。 さてロックマン2は生身で弾ける曲があまり存在しませんでしたが、ロ…続きを読む

発作的に耳コピしたくなり、音とりしました。 FC音源のベース音をとるのは初めてですが、マジマジと聞いてみると、エレキベースで言う4弦や3弦の音はほとんど使われていないという発見がありました。この音源で鳴らすと重たくなりすぎるのでしょう。 あとロックマンBGMの特徴として、ベースパートを瞬間瞬間でパー…続きを読む

ロマサガ1の譜面と同時期にほぼ作り終えていたのですが、一部どうしても採れない音があるという理由でお蔵入りになっていました。なんですが、よく考えたら自信無いところは「自信無い」って書いて公開すればいいじゃないとふと思いつきまして、公開してみます。 全体的な傾向として、ベースなのにアルペジオっぽいフレー…続きを読む

コロナのせいで休日にやる事があんまり無いので、1年のうち4回くらいしか弾いていなかったエレキベースの練習を毎日やるようになってしまいました。 「俺の演奏フォーム、なんかおかしい気がする」くらいの違和感をずっと持ち続けていたわけですが、自分の演奏をビデオに撮るという気持ち悪い営みをひたすら実践する事で…続きを読む

旧友からリクエストがあったので作ってしまいました。前回やったFF5に比べると格段に簡単で良かったです。 ボス戦闘曲に人気の集まるこのRPGですが、何度も聞いてるといやはや、実は通常戦闘曲(バトル1)が一番かっこいいのではと思ってきました。ループ最後のトランペットが駆け上がっていくところがたまらん。 …続きを読む

2 / 41234