[Google Analytics] ページ毎の閲覧開始キーワードを正確に調べるには?

明けましておめでとうございます。
新年一発目はGAネタです。

コーポレートサイトでは、入口ページとして機能する重要なページがあると思います。実は、「どんなキーワードで訪問されているかをページ毎に」を調べる際、GAにはちょっとした落とし穴があります。
左カラムの「コンテンツ」→「上位のコンテンツ」→「(特定のページ:ここではindex.htmlとしておきます)」経緯では、正確な値は分かりません。というか嘘データとなってしまいます。

「上位のコンテンツ」で採れるのは嘘データかも?

ページ毎の詳細データを採りたい場合は、通常「コンテンツ」→「上位のコンテンツ」→「index.html」と遷移すると思います。
ここの中に「閲覧開始ページのキーワード」といういかにもそれっぽい項目があります。


これです。迷わずクリックします。


それっぽいデータが出てきました。

しかしちょっと待って下さい。「表示回数」が一つ上の画像の「表示回数」と全然違うやないけ。
どういう理屈か知りませんが、この方法で採れるデータはどうもうさんくさいです。というか絶対嘘データです。

ということで解決策

カスタムレポート機能を使います。
左カラムにあります。


例えばこんな感じに設定しました。

キーワード単位で調査する場合、だいたいは「このキーワードで訪問したユーザーは、サイトに興味を持ってくれたか?」が知りたい。ので

「指標(青)」には

  • 「閲覧開始数」:訪問者数を知りたい
  • 「セッションあたりの閲覧ページ数」:プラス指標。多けりゃ興味を持ってくれたと
  • 「直帰率」;マイナス指標。高けりゃうまく興味を惹けなかったと

「ディメンジョン(緑)」には

  • 「ページ」→「キーワード」という順序で設定

あくまで例ですが…

結果


こんな感じになりました。
閲覧開始数がどうやらそれっぽい値になりました(13,024)。これで「特定のページを閲覧開始した際のキーワード」の正確な値が分かったのではないでしょうか。

しかしなんでこんなことになっとるんだろう。